2023年10月1日より、「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」は、 一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがある不当な表示として、 景品表示法の規制対象となる(通称「ステマ規制」)ことが消費者庁により決定されたらしい。
要は、ステルス・マーケティングは景品表示法における「不当表示」に指定されるとのこと。
当サイトでは、「広告であるにもかかわらず、広告であることを隠す」いわゆるステルス・マーケティングは行っていないし、アフィリエイト・リンクもそうと分かるように張ってある認識なのですが、とは言え、広告は全ページに自動で入っちゃうし、アフィリエイト・リンクが掲載されたページがあるのも事実。
これが分からんと言われればどうしようもない。
ということで、ページ左上に「広告を利用していること」と、
記事の上に「広告・アフィリエイトリンクが含まれている場合があること」を表示することにしました。
挑発的な表現になっているのは、いま現在のぼくの気持ちが反映されているからです。今後変えるかもしれません。
CocoonによるPR表記設定
当サイトではWordPressのテーマに「Cocoon」を使用しています。
CocoonにはPR表記設定という機能があり、今回はこれを使用して、ステマ規制対策を行いました。
やり方はカンタンで、以下の通りです。
Cocoon設定の「広告」を開く
WordPressの「Cocoon設定」から、「広告」タブを選択します。
「PR表記設定」を行う
「PR表記設定」の以下の項目を設定します。
- 自動挿入ページ
- 自動挿入エリア
- 表示テキスト
「自動挿入ページ」は、どのページにPR表記を入れるかを設定します。当サイトでは「全ての投稿ページ」にしました。
「自動挿入エリア」は、「自動挿入ページ」のどこに、PR表記を入れるかを設定します。PR表記は2種類、(小)と(大)が選べます。片方だけの設定も可能ですが、当サイトでは両方設定することにしました。
「表示テキスト」は、実際に表示するPRテキストを設定します。「自動挿入エリア」の(小)にチェックを入れた場合、(小)のテキストが表示され、(大)も同様です。
詳細は公式ページを参照ください。
コメント