ライフハック

ライフハック

ようやくNISAを始めた

なんとなくその存在は知っていたものの「面倒くさそう」という印象だけで敬遠していたNISA制度。 ところが、昨今の米国株式や日経平均の好調で、以前から(旧)NISAで積立投資等を行なってきた人たちの運用益がぽこんと膨らんできたんでしょう、個人...
ライフハック

読書メモ │ ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く

とくに縛りを設けているわけでもないのですが、サクサク読めることにより読書筋を鍛え、習慣化できないかなぁと、岡田斗司夫氏の書籍を連続で読んでます。 今回は「ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く」です。 読書メモ タイトルから...
ライフハック

モンベルクラブのメンバーズカードが変わってた

というアレで、モンベルクラブに再入会し、メンバーズカードが届いたのですが、カードがいわゆるクレジットカードっぽい磁気カード(?)から、ちょっとペナペナしたいわゆるポイントカードっぽいカードに変わってました。 変更点 以前のカードは財布の中で...
ライフハック

読書メモ │ 評価経済社会・電子版プラス

岡田斗司夫氏の「いいひと戦略」を読んだ流れで、その発想・思想の元となっている(と思われる)「評価経済社会・電子版プラス」を読んでみました(Prime Readingで無料で読めました)。 「評価経済社会」は氏の「ぼくたちの洗脳社会」(199...
ライフハック

MSRウィスパーライトインターナショナルのウィックを交換する

MSRのガソリンストーブにおいて、燃料に灯油を使用する際にプレヒートにアルコール燃料を使用すると予熱不足で、火柱が上がってしまってしんどい。これをなんとかしたい。 この記事は「MSRウィスパーライトインターナショナルを灯油で運用する」の後編...
ライフハック

モンベルクラブ会員再入会

日本のアウトドアマンなら必ず入会している「モンベルクラブ」。ワタクシももちろん会員でして、何ならゴールド会員だったりしたのですが、 お気づきだろうか。 有効期限が切れてます。 うおおおん、マジかあああああ。 半べそでモンベルのサイトに行くと...
ライフハック

MSRウィスパーライトインターナショナルを灯油で運用する

現代的な分離式マルチフューエルストーブ、MSRの「ウィスパーライトインターナショナル」。 そもそも、ホワイトガソリンの10分の1くらいの値段で、北陸民には暖房用の燃料として馴染み深い灯油をストーブの燃料に使いたい、という理由でを導入している...
ライフハック

読書メモ │ 超情報化社会におけるサバイバル術「いいひと」戦略

長年、サラリーマンをやってきて、ここ数年よく感じるのが「盛者必衰」というキーワード。周りを押しのけて階段を駆け上がっていった方々も、いつの間にか勢いがなくなり、小さくなった後ろ姿を見かける度に「おごれるものも久しからず」という感想が浮かんで...
ライフハック

年間目標を1ヶ月かけて立ててみる

皆さんはその年の目標や計画を「年初」に立ててますか。 ぼくは一応、 自分のミッション、価値観を見直す 5ヶ年計画を更新する 年間目標を立てる みたいなことを正月休みのうちに実施していて、 一年の計は元旦にあり とも言うので、年末から開始して...
ライフハック

炎が偏るOPTIMUS 8Rのニップルとニードルを交換する

これまでのあらすじ 圧倒的に「かわいいが過ぎる箱ストーブ」ことOPTIMUS 8R。 現在、OPTIMUS 8RとPRIMUS 8Rのふたつを所有しているのですが、 古い方のPRIMUS 8Rは、スピンドルをひねっても消化しないという問題が...
ライフハック

OMMの必携品を調べてみた

これまで、他人の登山装備品をネットやYouTubeで見つけては「参考になる!!(山行ゆえに)」などとその場では腕を組み、鼻腔を膨らませて感心だけはしていたのですが、何故か急に登山に行く回数が増え、U.L.なスタイルにも再び着目しつつある昨今...
ライフハック

【検証】アルコールストーブでラーメンを茹でる方法

登山等のアクティビティにおいて、個人的には、アルコールストーブを圧倒的に支持している昨今なのですが、周りを見ててもアルストを使ってる人はいないし、フツーにみんなガスストーブを使ってるんですよね。 アルコールストーブ最大の欠点 それは、アルコ...
ライフハック

骨伝導イヤホンは耳栓をしても聴こえるか?

MOLDEXの耳栓の記事を書いているときに、ふと気になったことがあります。 果たして、骨伝導イヤホンなら耳栓をしていても聴こえるのか? と。 音の振動が骨を伝わって鼓膜に届けられるのが、骨伝導イヤホン。 原理的には、耳が塞がれていてもイヤホ...
ライフハック

RIVERS ウォールマグ シェイド │ 飲み心地の良い蓋付き真空断熱タンブラー

「QOL爆上がり」という文脈で紹介されることが多いような気もする「真空断熱タンブラー」。 たしかにとても便利。 ホット飲料が冷めづらいのもありがたいですが、冷たい飲み物を入れてもぬるくなりにくいのはもちろん、外側に結露ができないのも嬉しい。...
ライフハック

OPTIMUS 8Rの「スピンドルを目いっぱい捻っても消火できない問題」を解消する

可愛さにおいては群を抜いている「弁当箱」ことOPTIMUS 8Rガソリンストーブ。 この抜群に可愛いOPTIMUS 8R(大事なことなので表現を変えて二回書きました)を、下記のとおり2つ持っていて、 「保管用」とか「観賞用」とか「布教用」の...
ライフハック

体組成計「カラダスキャン」を買い替えた

永遠に終わらない減量を続けています。 減量が永遠に終わらない理由は体重が減っていかないからだし、そんな体重のコントロールができないゴミクズ以下の価値もない人間に何を言われても響かないと思うのだけど、まぁ、聞いてほしい。 ダイエットするならま...
ライフハック

ストームクッカー使用時にあると便利な「伸縮ピックアップツール」

「ストームクッカー」での外蓋の使用が難しい問題 「ストームクッカー」でこそ、その真価を発揮するのではないかと思っているtrangia「アルコールバーナー」の外蓋(消化蓋/火力調整蓋)。 その理由をあらためてまとめると、こんな感じです: 「ア...
ライフハック

酸素系漂白剤 │ 樹脂カップの茶渋(ステイン)の落とし方

サイコーな樹脂製(TPE…熱可塑性エラストマー)カップこと、WildoのFOLD-A-CUP(フォールダーカップ)。 茶渋(ステイン)がつきやすいという欠点があるのですが、結論から言うと、酸素系漂白剤でキレイに落とすことができます。 こちら...
ライフハック

メラミンスポンジ │ アウトドアギアの煤汚れ・青錆の落とし方

キャンプやバーベキューで、アウトドアギアに付着する煤汚れ。 とくに焚き火にかけたアルミ製の鍋底なんかには、中性洗剤をつけたスポンジでこすっても落ちない煤汚れが、わりとガッチリ付いたりします。 野外活動という性質上、ギアが汚れるのは当然だし、...
ライフハック

急に火が点かなくなったOPTIMUS 8Rのメンテナンス

箱ストーブのOPTIMUS 8RとPRIMUS 8Rを持っていて(なぜ2つ持っているのかはこちらに詳しい) もちろん使う用、保存用、観賞用、布教用というような区別はまったくなく、2つとも絶好調で交互に使用中。 絶好調で、とは書きましたがやっ...
moretemasenをフォローする