ログ2021年10月をフリカエル すでに11月も後半だというのに、今さら先月を振り返っている時点で完全に終わってるのですが、完全に終わってるのはぼくの落ち度であってたまるかという気持ちなのですが、とにかく10月はただただスッと過ぎ去った1ヶ月でした。いちおう、10月には誕生...2021.11.25ログ
ライフハックボルダリングでアクティビティ・トラッカーを使う方法 「Fitbitしか勝たん」という勢いで、手首に装着するタイプのアクティビティ・トラッカーはFitbit推しなワケですが、さておいて、FitbitとかAppleWatchのような、アクティビティ・トラッカーを使ったことがある人なら、皆さん同意...2021.05.30ライフハック
アクティビティボルダリングでの指皮のケア方法 ボルダリングやクライミングをヒジョーに端的に言い表すと、ホールド(外岩の場合は、岩そのもの)を手と足を使って登っていく競技ということになります。なので、シューズを履いている足はともかく、手の方はホールドとの間に何もないため、手指にダメージが...2021.05.23アクティビティ
アクティビティ【レビュー】第一関節の保護に最適 evolv(イボルブ)マジックフィンガーテープ ボルダリングをしていると、指関節や指皮の保護のためにテーピングのお世話になることが多い。自分の場合、もっぱらニチバンのバトルウィン™テーピングテープ非伸縮タイプの12mm(主に手指用)と25mm(主に手首用)を使用。関節の保護という意味では...2021.05.04アクティビティ
アクティビティボルダリングを4ヶ月休むとどうなるか? 最後にボルダリングに行ったのが3ヶ月以上前の1月の初め。その前も3週間ほど間が空いていたので、実質4ヶ月は登らない期間が続いたボルダリング。活動のメインをスノーボードに移した時期でもあり、今シーズンはそれなりに雪が積もり、暖冬でほとんどスノ...2021.04.22アクティビティ
雑な戯言クライマーの理想のBMI 体重がヤバい。どのくらいヤバいかというと、1ヶ月で2kgも増えるくらいにヤバい。連日、過去最高体重を更新するくらいにヤバい。そして年々落ちなくなってきている体重、これがヤバい。また過酷なダイエット減量が始まるのかって想像するだけで、気持ちの...2021.04.18雑な戯言
雑な戯言アラフォーからのボルダリングのススメ エンジニアや知識労働者の身体を動かす趣味っていうのは、男子は筋トレ、女子はヨガと相場が決まっているのですが、ぼくは圧倒的な熱量を持ってボルダリングを推したい。男子にも女子にも推したい。アラフォーじゃなくても推したい。結論として、アラフォーが...2020.04.20雑な戯言