XTENDのBCAAに乗り換える

ライフハック
当サイトには広告・アフィリエイトリンクが含まれる場合があります。

プロテインをMYPROTEINからX-PLOSION変更したので、

BCAAもX-PLOSIONのものに変更しようと思ったのですが、BCAAはすべて「海外ブランド」となっており、正確なところは分かりませんが、海外製品をOEMで出してるようにも見えます。

「国産」の安心感でX-PLOSIONを選んでるところもあり、海外製ならわざわざX-PLOSIONを選ぶ必要はないよなーと思い、Amazonでテキトーに選ぶことにしました。

BCAAって何なのさ

BCAAとは、分岐鎖アミノ酸(Branched Chain Amino Acid)であり、アミノ酸の一種。タンパク質を構成するアミノ酸は20種類あり、そのうちバリン、ロイシン、イソロイシンを総称して分岐鎖アミノ酸と呼びます(分子構造が枝分かれしているかららしい)。

BCAAは筋タンパク質に多く含まれていることから、筋タンパク質の合成に有用とされていて、しかも必須アミノ酸(ヒトが体内で作ることができないアミノ酸)のため、体外から摂取する必要があり、ここにBCAAサプリメントの存在意義があります。

要は、筋タンパク質の合成に有用な必須アミノ酸を、簡単に摂取できるようにするのがBCAAサプリメントというわけですね。

ちなみに、運動時のBCAA摂取に期待される効果は以下とのことです。

筋肉

  • 筋タンパク質合成促進
  • 筋タンパク質分解抑制
  • 筋損傷軽減

持久運動能力

  • 筋肉中のグリコーゲン節約
  • 乳酸産生抑制
必須アミノ酸BCAAとは|大塚製薬

これらの効果を期待して、ワークアウト中や登山中などに、BCAAを積極的に摂取したいわけです。

XTENDのBCAAはどうか

ということで、AmazonでBCAAを検索すると、それなりに上位に食い込むであろう、XTENDのBCAAをポチってみました。

フレーバーは「マンゴーマッドネス」。

謎の0キロカロリー

ところで、このXTENDのBCAA、熱量が

0キロカロリー

なんですよ。

BCAAはアミノ酸の一種で、アミノ酸はタンパク質を構成しているわけで、つまりは、タンパク質を分解したらアミノ酸になるってことですよね。

タンパク質の時点で1グラムあたり4キロカロリーなのに、分解してアミノ酸になったらいきなり0キロカロリーになるってこと? 分解ですべてのカロリーを消費するということなんだろうか。

マジで言ってる?

にわかには信じられないので、1マイクロ秒ほどググッたところ、

BCAAは、タンパク質同様に1g当たり4kcalのカロリーがあることを忘れてはなりません。

BCAAは太る?太らないための活用法を解説 | GronG(グロング)

という記事も見つけたし、ChatGPTに聞いたところ、

BCAAにはカロリーはありますか。

ChatGPT
ChatGPT

BCAA(分岐鎖アミノ酸)にはカロリーがあります。通常、BCAAサプリメントに含まれる分岐鎖アミノ酸(ロイシン、イソロイシン、バリン)は、タンパク質から取り出されます。1グラムのBCAAには約4キロカロリーのエネルギーが含まれます。ですから、BCAAを摂取する際には、そのエネルギー源としてカウントする必要があります。

と、やはりタンパク質と同様、BCAAには1グラムあたり4キロカロリーが含まれるとのこと。

そりゃそうだよ、BCAAってアミノ酸だもん。アミノ酸ってタンパク質を分解したものだもん。

当サイトでは、これまでもBCAAは1グラムあたり4キロカロリーで計算してきたので、XTENDのBCAAも0キロカロリーではなく、4キロカロリーで計算しようと思います。

で、カロリーなんぼなん?

XTENDのBCAA(THE ORIGINAL 7G BCAA)の栄養成分表示には、以下のように記載されています。

1回分(14.2g)当たり
エネルギー0kcal
たんぱく質0g
脂質0g
炭水化物0g
食塩相当量0.56g
カリウム175mg
ビタミンB60.64mg
L-ロイシン3500mg
L-グルタミン2500mg
L-イソロイシン1750mg
L-バリン1750mg
シトルリン556mg

このうち、BCAA(分岐鎖アミノ酸)はロイシン(=3.5グラム)、イソロイシン(=1.75グラム)、バリン(=1.75グラム)なので、これらで7.0グラム。(商品名の「7G」はBCAAが7グラムということらしい。)

グルタミン(=2.5グラム)とシトルリン(=0.556グラム)もアミノ酸であり、2つ合わせて3.056グラム。

食塩(=0.56グラム)、カリウム(=0.175グラム)、ビタミンB6(=0.00064グラム)は、いわゆる「ビタミン・ミネラル」なので、カロリーを含まないという理解だけど、いちおう合計すると、0.73564グラム。

全部で、10.79164グラム。

…。

1回分(14.2グラム)に遠く及ばないんだが…。

14.2グラム中、3.4グラム(=24%)も成分表に載らない謎の物質が入っているということ?

謎の物質がなにかは分からないけど、アミノ酸はロイシン、イソロイシン、バリンのBCAAと、グルタミン、シトルリンの合計10.056グラムなので、1回分(14.2グラム)で40.224キロカロリーという計算結果になりました

ということで、今のところ登山中の水分補給を兼ねてXTENDのBCAAを飲んでいるのですが、フレーバーに選んだ「マンゴーマッドネス」はフツーに甘くて美味しい。

マンゴー味かと言われると、あまりマンゴー感はないのですが、マンゴーオレンジ味と言われれば、そうだそれだ!!という気もする。

オレンジ色と言うよりは、やはりマンゴー色と言うべき着色のせいなのか、それとも味がそうだったのか、なんとなーく懐かしのゲータレードを思い出します。まぁ、ゲータレードの味も色もまったく思い出せないのですが。

わりと甘みが強いので、最近はクエン酸をひとさじ加えてます。酸味が少し加わって、清涼感が出るのと、クエン酸の疲労回復効果が狙えるので、けっこうオススメの飲み方です。

ちなみに、こういう最初からBCAAとクエン酸を混ぜた製品もあるので、BCAAにクエン酸を混ぜるのはわりと一般的な行為だと思ってます。

まとめ:美味しい0キロカロリー表記のBCAA

ぶっちゃけ、タンパク質、脂質、炭水化物が0グラムだから、0キロカロリーって安易に記載したんじゃねーか?って疑ってます。

そして、カロリーを気にする人種が摂取するサプリメントなのに、そんな認識で大丈夫なのか?って思ってます。

が、まぁ、味は美味しいし、入手性も高いし、コスパも良い方だと思うので、しばらくBCAAはXTENDのものを摂ろうと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました