モンベル「WIC.T」 │ ヘビロテ確定ウィックロンTシャツ

アウトドア
当サイトには広告・アフィリエイトリンクが含まれる場合があります。

今年導入した登山ウェア、Tシャツ系は山と道「DF Mesh Merino Sleeveless」「100% Merino Light Sleeveless」の、2つのウール製品がとても快適で良かったのですが。

これらの製品は、基本的には夏の間は常に汗でぐっしょりと濡れているわけです。

汗ビショ野郎ともなれば、それこそ夏どころか春から秋までぐっしょり濡れてるわけです。

快適と言ってもそれは、「汗で濡れていてもそこまで不快じゃない」というニュアンスを多分に含みます。

やっぱり、夏は化繊なのか。

吸水拡散性・通気性に優れた高機能な化繊素材のベースレイヤーは各社出してますが、散在野郎にはなかなか手厳しいお値段。

そんなとき、頼りになるのが俺たちのモンベルなんですよね!!

ウィックロン

モンベルには吸水拡散性・通気性に優れた独自素材「ウィックロン」があります。

出典:モンベル | オンラインショップ | WIC.T モンベルロゴ 岩

肌面の十字断面型長繊維が汗を素早く吸水拡散し、高い速乾性を実現。光触媒効果で「におい」を抑え、UVカット機能もあり、耐久性にも優れており、表面はコットンのような風合い、と説明されており、個人的にも「WIC.サポーテック トレッキングソックス」で体験済み。

ウィックロンのTシャツも、レベルの高い合格点を出してくれるのでは?と思い、「WIC.T モンベルロゴ 岩」の黄色い方を導入してみました。

出典:モンベル | オンラインショップ | WIC.T モンベルロゴ 岩

生地感

ウィックロンの表地と裏地。

触った印象としては、表地はサリサリとした粗めの肌触りで、裏地はつるりとしなやかな感触。

画像に撮って、アップにしてみて発見したのですが、触った印象とは真逆で、表地は生地が詰まっていて、裏地の方は細かいグリッドのような編み方になっているようです。

おそらくは、この編み方のパターンと、表地、裏地に来る撚糸の違い(裏地は十字断面繊維)により、汗を裏地から表地に吸い上げたり、肌離れを良くしたりする効果を狙っているんだと思います。

感想

さっそく、真夏の低山でテストしてみました。

お分かりいただけるだろうか。

黄色というよりは、ややオレンジ色。

これ、汗で色が変わってるんだぜ…。

汗をかいたそばから吸水・速乾してくれるのを期待してたのですが、真夏の低山における汗ビショ野郎の発汗量にはまったく追いつかない様子。

これはもう、どんな素材でも無理なのかもしれない。

下山後もぐっしょり。

ただ、濡れていても肌離れは良く、不快感を最小限に抑えている思います。汗冷えもそこまでひどくならないのでは、と想像します。

ということで、吸水拡散性はともかく、速乾性についてはやや期待外れに終わったウィックロンTシャツなのですが、そんなことは些末な問題と言えます。

なぜなら、ワタクシがもっとも評価しているポイントはその肌触りだからです。

表地のサリサリした手触りも、裏地のしっとりとした肌触りも文句なし。

そして、なにより、完璧に満足しているのが、

実家のネコちゃんがうっとりする感触

というところ。

気持ちいいでしゅかー。そうでしゅかー。

まとめ:ヘビロテ確定Tシャツ(なお普段着)

実家のネコちゃんはさておき、工夫された仕立てで、素材感・着用感は良好。モンベル価格は財布にも優しく、普通に良くできたTシャツだと思います。

素材感よりも気になったのは、実は「Tシャツ」という形状でした。一度、「DF Mesh Merino Sleeveless」「100% Merino Light Sleeveless」で「ノースリーブ」を味わってしまった身体には、Tシャツの袖の部分が不自由に感じてしまい、どうにも邪魔くさい。

カジュアルよりのデザインなので、今夏は登山ウェアとしてよりも普段着としての方が活躍した気がします。日常でこそ快適な、ヘビロテできるTシャツだと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました