雑な戯言 噂の巨大イカ像を見てきた 💡能登町、新型ウイルス対策の交付金で「巨大イカ」設置 - BBCニュースコロナ対策の交付金で「巨大イカ」設置。ソースはBBC。何をやっとるんだ何を…。まあまあと言っては失礼なくらい十分にちゃんとした田舎なので、交付金をコロナ対策に使っても使... 2021.05.15 雑な戯言
雑な戯言 この春から新生活を始められる皆さんと昨日までのぼくへ これまでも、これからも、人生にはさまざまな困難が待ち受けていると思います。これらの困難を乗り越える方法をお伝えしたい。結論を言うと、モチベーションがすべて。何かを習慣化するにも、適切な動機付けがあれば「容易に」習慣化できる。問題を解決するに... 2021.04.01 雑な戯言
雑な戯言 凡才(天才)プログラマーKBOYさんのFlutter YouTubeチャンネルとオンラインサロン エンジニア系というかプログラマ系YouTuberで、真っ先に思い浮かぶのは堤 修一さんなのだけど、💡堤 修一 / エンジニアと人生その堤さんのツイートがこちら。詳細は💡天才プログラマーKBOYでお馴染みKBOYさんのサブチャンネル💡凡才プロ... 2020.04.23 雑な戯言
雑な戯言 在宅勤務のストレスでついポチってしまったモノ 在宅勤務の何がまずいって、孤独だとか、必要以上に仕事してますよアピールしなきゃいけない気がするとか、誘惑が多すぎるとか、家族の割り込みが入るとか、お菓子食べちゃうとか、人それぞれあると思いますが、個人的には目の前にプライベートなネットワーク... 2020.04.21 雑な戯言
雑な戯言 Fitbit Charge 3のベルトを交換する 去年、愛用していたFitbit Charge 2っていうアクティビティトラッカーの心拍数センサーが壊れてしまい、心拍数が取れなくなったので心拍数が取れないアクティビティトラッカーはただのベルトだつって、急遽Fitbit Charge 3を購... 2020.04.12 雑な戯言
雑な戯言 John Krasinski’s SomeGoodNews 💡The Office’s John Krasinski launched a YouTube channel dedicated to good newsジョン・クラシンスキーが良いニュースだけを集めたYouTubeチャンネルを作りました... 2020.04.06 雑な戯言
雑な戯言 2019年にやめたこと 生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである。It is not the strongest of the species that survives, nor the most i... 2020.04.05 雑な戯言