【ブログの記事数】100-300-1000の法則

サイト
当サイトには広告・アフィリエイトリンクが含まれる場合があります。

去年の4月に始めた当ブログ。2ヶ月くらいで更新が滞ったのですが、今年の初めのYouTubeの再開をきっかけに、ブログの方も投稿を再開しました。

更新が滞った理由のひとつに「なかなかアクセス数が伸びない」という失望感によるモチベーションの低下があります。

いまは別の動機(こちらに書いたような「YouTubeへの流入」や、ボルダリングの記録など)を見つけて、なんとなく更新できているますが、それでも「ブログ、何記事書けばゴールなの?」みたいな漠然とした不安は残っています。

というタイミングで、先日読んだ、「学びを結果に変えるアウトプット大全」という書籍に「100-300-1000の法則」というものが紹介されているのを目にしました。ブログには100記事、300記事、1,000記事前後に大きくレベルアップするポイントがあるということのようです。

100-300-1000の法則

「100-300-1000の法則」とは、「学びを結果に変えるアウトプット大全」著者の樺沢紫苑氏によると

さまざまなインターネット・メディアを運営してきた結果辿り着いたアクセスアップの法則

学びを結果に変えるアウトプット大全

とのこと。

  • 100記事:固定ファンがつき、毎日ある程度の数の人に読んでもらえるように
  • 300記事:検索エンジン経由のアクセスが増える
  • 1,000記事:「いいブログ」「人気ブログ」認定、月間数万~10万PVも

という、ブログの記事数のマイルストーンを「100-300-1000の法則」と表現しているようです。

当ブログの場合

当ブログはこの記事でたぶん65記事目。まだ最初のマイルストーンである100記事にも到達していません。

2022.03.25 追記:100記事に到達しました(↓)

Googleアナリティクスによるとブログ開始から現在までで、New Visitorが96.5%と、たしかにまだ固定ファンはいなさそう。

また、検索エンジンからの流入は、

💡WordPress │ 複数タグによるAND検索というか絞り込み │ 盛れてません。

という記事が1位で、全体の72.23%を占めています。

2位は、

💡イントラドリンクにBCAA必要ないってよ │ 盛れてません。

という記事で、全体の8.63%。

検索エンジンからの訪問は、ほぼ1記事に集中という結果です。

来訪数で言うと

💡この発想はなかった! フリック入力で括弧や矢印などの記号をカンタンに入力する方法 │ 盛れてません。

という記事がダントツなのですが、検索エンジン経由ではなく、Twitterで少し注目されたからでした。

毎日更新

「学びを結果に変えるアウトプット大全」によれば、ブログを成功させる3つの秘訣とは

  1. 独自ドメインは必須
  2. 毎日更新
  3. 100-300-1000の法則

とのこと。

当ブログは独自ドメインなので、1. はクリアしています。なので、2. 毎日更新し、3. 100記事、300記事、1,000記事を目指して投稿していけば、ブログが成功しますよ、ということですね。

この「毎日更新」ですが、たしかにYouTubeでもまずは毎日更新がフォロワー数を増やす方法のひとつらしいので、効果的だろうとは思います。

ただ、自分の場合、毎日更新を目標にすると、どうしようもない人間のどうしようもない日常を書きなぐるしかなさそう。当ブログは(いちおう)読んでいただいた方に何かしらの情報を提供することを目標にしていて、おじさんの日常を情報提供しても需要ないってことは自覚しているんですよ。

もちろん、文章力を上げることを目的に、毎日更新するというのも分かるのですが、実はこのブログの前に2つほどブログを書いてたこともありまして、なんか、今さら文章力のためにブログを書こう!!みたいなモチベーションはなかったり。

毎日投稿よりも、100記事、300記事、1,000記事のマイルストーンで、ブログがどんな風に成長しているか、チェックしながら進めていくのがイイんですかね。

というアレで、先月あたりから(だいたい)火曜、木曜、土曜の週3回投稿を目指しているので、まずはこれがキープできるように頑張ってみようかな、と。ってもう、かなりネタ切れ感あるんですけども。若い頃ってなんであんなにブログに書くことあったの…。

とりあえず、「何記事書けばゴールなの?」から「まずは100記事目指そう」という気持ちになれたのが、今日の進捗でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました